お電話でのお問合せはこちらから

TEL: 093-771-2090

事業内容

 
多様化するニーズに全力でお応えします

事業内容

港湾荷役

写真:港湾クレーン

港湾内で船と陸との間で行われる貨物の積み降ろし作業全般を港湾荷役といいます。

弊社では主に響灘南公共岸壁にて石炭・コークスの港湾荷役を行っています。

近年は時代の要請に基づき、荷役の機械化を図り、高効率の荷役を実現しています。

貨物運送

写真:トラック

お客様のオーダーでユーザー様の元へ石炭・コークス類や建築資材の運送を行っています。

貨物の種類により、10tダンプ、平ボディー、粉粒体運搬車などを使用します。

平成22年に貨物自動車運送安全性評価事業により「安全性優良事業所」に認定されて以来、現在に至るまで認定を継続しています。

倉庫保管

写真:倉庫

主に石炭・コークスを保管しています。床面積約700~1000㎡の平屋建て倉庫8棟(延べ約7000㎡)のほか、野積倉庫(3000㎡)を所有しています。

お客様の大切な商品を適正に保管させていただくために、1号~7号倉庫には計量所機能も併設し、入出庫時の数量確定に役立てています。
また、ベルトコンベアやホッパーを採用し、出庫作業の効率化を図っています。

倉庫内付帯作業としては、バラもの商品のフレコン袋詰め作業やナンバリング等を行っています。

ヤード内作業

写真:車両

野積された石炭・コークスをホイルローダで運搬し、篩分け機を使用してお客様の指示に従いサイズ分けします。

サイズごとに分けられた製品はヤード内に保管し、お客様の指示によりトラックや船舶で出荷します。

保有設備・車両

車両 積載量・容量 台数
ホイールローダ 0.8m3~3.7m3 13台
パワーショベル 0.1m3~0.7m3
7台
フォークリフト 3t~8t 6台
トラッククレ―ン 50t 1台
グラブバケット 6m3 2基
ボブキャット 2台
ダンプ車 10t 4台
4t 3台
トラック(平ボディー) 13t 1台
ユニック車 4t 2台
粉粒体運搬車 13.7t 1台
スイーパー 1台
散水車 1台